遠方から応募の方

  • 正社員
  • パート
  • アルバイト
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 社会保険
  • 入寮可
遠方から応募の方
水道工事に伴う交通誘導警備業務

現在、配置数に対する警備員が不足中

現在(令和7年8月時点)、グループ会社3社の稼働現場は8現場有ります

全ての現場が稼働すると現状、隊員数が足りません

採用率は96%です
 70歳以上の方で体力的に不安を感じる方
 警備業法の要件該当された方
 履歴書内容が不十分の方を除き、採用としております

◎難しい仕事ではありませんが、間違えた方法や気の緩みで「第三者をケガや死亡させる」「自身がケガや死亡する」と言う仕事です

警備員と言う職業柄、・横柄な態度や言葉使い ・身だしなみに問題(ひげ、頭髪を含む)が有る等は論外になってしまいます
「お願いをする」仕事で有ることを認識して頂ける方を採用しております

※面接時に言葉使いや態度の悪いと判断された場合は不採用としております

仕事内容は…

現在、当社が募集する警備業務は

道路工事に伴う交通誘導警備業務
年齢・経験不問 

の募集を行っております

生活に不安がある‥と心配な方

研修初日より日払支給を行うことができます
※日払支給は給与の一部仮払となります。全額支給は行っておりません

研修終了後、勤務終了毎に日払支給を受ける事が可能です

制服・装備品・生活で必要な物で購入する事が困難な方は申し出願います
会社で費用を立替準備致します(※当社規定により対応します)

女性隊員増えてます!

ここ数年で工事現場等で働く女性警備員が増えています
警備業務はサービス業です。施設警備や貴重品運搬の様な犯罪・暴力的要因とは異なり交通誘導警備はサービスを行う業務です
ソフトで親切・丁寧な対応に現場関係者から賛同を得ております

入寮可!個室です

「東京に行っても住む場所が無い」という方
面接終了後、採用が決まれば入寮が可能です

当社では本社(東京都足立区北綾瀬駅)周辺にマンションやアパートを契約しております

当社の入寮・社宅は…
マンション・アパートを部屋で契約しております
2DK 定員2名 
3DK 定員3名 
共に一部屋1名で生活して頂きます
◎一人一部屋です。但し、台所やトイレ・風呂等々は共有になります


寮費は平均30,000円前後(管理費含む・光熱水料金は別途負担)

※必要な電化製品(エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ)完備
※各室にベット・布団(買取)を準備

応募詳細

雇用形態
正社員・アルバイト・パート
就業形態
□正社員
 フルタイム
 
□アルバイト
 入寮希望者は対象外
仕事の内容
交通誘導警備
勤務地
交通誘導警備員
東京都内全域
給与
当社の給与支給制度は日給月給制度になります
※日給月給とは、勤務した日×給与額とし、当社では20日締めで月末に全額を支給となります。

日給金額は
・経験者の方は前職の給与を参考にさせて頂きます

★給与支給例
□研修期間中
5,850円✕日数
※期間は未経験者は4日間、経験者は2日間となります
※検定者は会社説明、制服支給などを行うため1日だけ研修扱いで本社に来ていただきます

■試用期間中
10,000円
※試用期間は約1ヶ月となります

■通常
10,000円から
※年齢や経験により考慮して支給致します

◆検定有資格者・警備員指導教育責任者有資格者の方は別途資格者手当を加算
□夜勤勤務者には別途夜勤勤務手当を支給
賞与
なし
通勤手当
交通費全額支給
就業時間
[日勤]
08時30分集合完了
09時00分から18時00分
※現場終了時に勤務終了

[夜勤]
19時30分集合完了
20時00分から05時00分
※現場終了時に勤務終了


※現場により開始時間が変更される場合あり
◎実際には14時から16時に終わる現場多数
休日
原則的に週毎にシフト作成を行います
ご自身のスケジュールで勤務が可能です
年間休日数
【正社員】
126日
雇用期間
【正社員】
雇用期間の定めなし

【アルバイト・パート】
雇用期間の定めなし
年齢・学歴・経験
不問
警備業要件
下記の要件に該当する場合は警備業法に基づき勤務が出来ません

1.18歳以下

2.破産手続開始の決定を受けて復権を得ないもの、禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から起算して五年を経過しない者

3.最近五年間に、この法律の規定、この法律に基づく命令の規定若しくは処分に違反し、又は警備業務に関し他の法令の規定に違反する重大な不正行為で国家公安委員会規則で定めるものをした者

4.集団的に、又は常習的に暴力的不法行為その他の罪に当たる違法な行為で国家公安委員会規則で定めるものを行うおそれがあると認めるに足りる相当な理由がある者

5.暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 (平成三年法律第七十七号)第十二条 若しくは第十二条の六 の規定による命令又は同法第十二条の四第二項の規定による指示を受けた者であつて、当該命令又は指示を受けた日から起算して三年を経過しない者

6.アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者

7.心身の障害により警備業務を適正に行うことができない者として国家公安委員会規則で定めるもの
必要な免許・資格
無し
加入保険
【正社員】
雇用 労災 健康 厚生

【パート】
労災
マイカー通勤
自動車での通勤は不可
※バイク通勤は可
重要事項~必ずお読み下さい
下記に該当する方は、必ず面接前に申し出て下さい

1.聴力・視力が著しく低下している方、心臓疾患・脳疾患等をお持ちの方は予めご相談下さい
2.精神科・心療内科に通院されている方は予めご相談下さい
3.歩行障害や言語障害の有る方は予めご相談下さい

4.ひげ生やしている方・長髪の方・染髪の方
5.入れ墨やタトゥーが入っている方
6.歩行・言語・聴力・視力障害が有る方
7.軽度な運動が出来ない方


採用後に判明した場合、採用取消になる場合がございます。
面接希望者の方
ネット応募された方は採用担当者から電話連絡をさせて頂きます
↓ ↓ ↓

①電話で簡単に入社等における必要事項の確認を行います
 ご質問等があれば、この際にお聞き下さい
↓ ↓ ↓

②下記の方法で履歴書を送付願います
1 メール recruit@swutchback.co.jp
2 FAX   03-6912-8445

↓ ↓ ↓
③履歴書確認後に再度、担当者より連絡させて頂きます

★質問内容は下記の通りです
1.お名前・年齢と現在の居住地
2.現在と直近の勤務状況有無
3.警備業の経験有無と年数
4.入寮希望の有無
5.欠格要件の確認
 -1.逮捕歴(直近5年間、禁錮刑以上の刑罰で処分され刑が終わった者・執行猶予中の方)
 -2.精神疾患歴(精神科・診療内科に通院されている方)
 -3.破産宣告(破産手続きを行い手続きが終了されていない方)
 -4.持病の有無又は確認(高血圧・糖尿病・てんかん等の持病がある方)
 ※上記に該当する方は必ず面接前に申し出をお願い致します
6.入寮・面接希望日
7.未成年の方、親権者同意の有無

上記の内容を御確認致します
面接日が決まった方
★面接日が確定した方

面接日が確定した方は余程の事が無い限り採用となります。
※遠方者が対象です
※履歴書を送信する際にご本人写真の確認が出来た方が対象です

①面接・入寮日迄に必要な書類(御用意下さい)遠隔地の方限定

 a.住民票(本籍地記載、家族同居の方は全員)2通 ※個人番号記載無し
 b.身分証明書(本籍地が住民票と同じ都道府県の方のみ)
 c.履歴書
 
②荷物を発送される方
 ※事前に発送日と到着予定日の連絡が必要です
 
 住所 〒121-0052 東京都足立区六木1-2-10 1F
  株式会社SWITCHBACK 宛
 ※発送料金は元受でお願いします

応募方法

応募方法
ページ下部<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

*応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
*提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
*求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
*応募完了時に、求人内容と応募内容を記載したE-mailを送信いたします。

応募の流れ

  1. 応募受付
  2. 応募フォーム選考
  3. 面接及び適性検査
  4. 内定・入社
応募受付
応募フォームに必要事項を入力し、ご送信ください。
応募フォーム選考
応募フォーム選考後、結果をお知らせ致します。
次のステップへ進んでいただく方には、採用担当より面接日時のご連絡を致します。
履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を面接日時までにご郵送いただくか、当日ご持参ください。
面接及び適性検査
面接担当者より、志望動機や職務経歴等を具体的にお伺いします。
気負わず、リラックスしてお話ください。
入社にあたってのご希望等があれば、遠慮なくお話しください。
内定・入社
入社日等はご相談のうえ、決定致します。
社員一同、入社を歓迎致します。

連絡先

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒121-0052
東京都足立区六木1丁目2番10号 1階
株式会社SWITCHBACK
TEL:03-5849-3213
FAX:03-6912-8445
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━